「ポケットワークの男性側はどうなってるの?」と疑問を抱いている方も多いはず。
おそらく、「男性が登録しているサイト名」について知りたいのではないかと思います。
ポケットワークはライブ配信サイトではなく、チャットレディの代理店(事務所)だからです。
さらに詳しく本文で説明しますね。
▼公式サイトはこちら▼
ポケットワークの男性側はないってどういうこと?
さっそく、ポケットワークの男性側について解説していきます。
そもそもポケットワークはライブ配信サイトではありません
チャットレディの仕事は、ライブ配信サイトを通じて男性と会話を楽しむことです。
ここで大事なのは、ポケットワーク自体がライブ配信サイトではないという点。
ポケットワークに登録したチャットレディは、提携しているライブ配信サイトで活動します。
そして、そこに登録している男性ユーザーとコミュニケーションを取る仕組みになっています。
提携しているライブ配信サイトは、後ほど記述します。
ポケットワークはチャットレディ代理店(事務所)
先に述べた通り、ポケットワークはチャットレディ専門の代理店(事務所)です。
具体的には、以下のようなサポートを提供しています。
- 24時間365日のサポート体制
- チャットルームの提供(通勤型)
- 衣装などの無料レンタルサービス(通勤型)
また、人気の高いライブ配信サイト「VI-VO(ビーボ)」に関しては、唯一の公式代理店。
そのため、VI-VOで活動するチャットレディは、すべてポケットワークを通じて登録することになります。
▼公式サイトはこちら▼
ポケットワークが提携しているライブ配信サイトとは?
ポケットワークが提携しているライブ配信サイトは、以下の通りです。
- VI-VO(ビーボ)
- FANZA(ファンザ)
- ジュエルライブ
- エンジェルライブ
- マダムライブ
- ライブでゴーゴー
- CHATPIA
オールジャンル系から、マダム系、ノンアダルト系など幅広いサイトと提携しています。
例えば、女性がポケットワークに登録後、VI-VOに出演すると、同じくVI-VOに登録している男性とコミュニケーションをとることになります。
たしかに、女性がチャットレディとして出演できるサイト(アプリ)の中には、男性が登録するサイト(アプリ)と名称が異なるものもあります。
だからこそ「ポケットワークの男性側は?」と気になったのだと思います。
しかし、ポケットワークが提携しているサイトは、ほぼ同じ名前です。
また、国内サイトに比べてリスクが高いといわれる海外サイトとの提携はありません。
安全性重視でチャットレディとして働きたい方にもポケットワークはおすすめといえます。
▼公式サイトはこちら▼
ポケットワークで働くとどのくらい稼げるの?
この項目では、ポケットワークに興味のある方に向けて、報酬システムについて解説します。
在宅でチャットレディをした場合
まずは、自宅でスマホやパソコンを使ってチャットレディとして活動する場合の報酬について見ていきましょう。
- 2ショットチャット(1対1の会話):最大125円
- パーティチャット(複数の男性と会話):最大75円 × 参加人数
- テレフォン(音声のみの通話):35円~80円
2ショットチャットとは?
チャットレディと男性が1対1で会話をするスタイルです。
1分あたりの報酬は最大125円となります。
パーティチャットとは?
チャットレディ1人に対し、複数の男性が参加するグループ形式のチャットです。
男性1人あたり最大75円/分が報酬となるため、参加者が増えるほど稼ぎやすくなります。
例えば、3人の男性が10分間参加した場合で計算してみましょう。
- 75円 × 3人 × 10分 = 最大2,250円
しっかり収入を得ているチャットレディの多くは、パーティチャットを積極的に活用しています。
通勤でチャットレディをした場合
ポケットワークの通勤チャットレディは、専用のチャットルーム(配信ルーム)を利用できます。
パソコンや照明、衣装などのレンタルも可能なので、配信環境を自分で用意する必要がありません。
- 2ショットチャット(1対1の会話):最大68円
- パーティチャット(複数の男性と会話):最大51円 × 参加人数
- テレフォン(音声のみの通話):35円~80円
通勤型でスタートし、慣れてきたら在宅型へ切り替える方も多いです。
もし報酬を重視し、自宅に配信環境を整えられるなら、在宅型のほうが高収入を狙えます。
▼公式サイトはこちら▼
チャットレディ代理店「ポケットワーク」に登録するメリットとは?
チャットレディのサポートをおこなっている代理店は全国各地にたくさんあります。
その中でも、あえてポケットワークを選ぶメリットをお伝えします。
運営歴10年の信頼できる老舗事務所
残念ながら、チャットレディ事務所(代理店)の中には、信頼性に欠けるところも存在します。
- セクハラの経験
- 他の夜職を強引に勧められた
- 報酬の未払いトラブル など
しかし、ポケットワークは運営実績が10年あり、信頼できる老舗です。
そのため、「どのチャットレディ事務所(代理店)に登録すればいいか分からない」と悩んでいる方にもぴったりです。
通勤可能!専用のチャットルームを完備
ポケットワークでは、在宅でも通勤でもチャットレディとして活動できます。
チャットルームは、札幌、仙台、新宿、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡に設置されています。
チャットルームの具体的なエリアについては、ポケットワークの公式サイトで確認してください。
しっかりしたサポート体制で安心して働ける
ポケットワークの大きな強みの一つは、充実したサポート体制です。
チャットレディとして活動する中で困ったことや気になる点があれば、気軽に質問できます。
このため、未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。
ソフトアダルトもOK!自分に合ったスタイルを選択可能
ポケットワークのおすすめポイントの一つは、さまざまな活動方法が選べることです!
- チャットレディ(アダルト)
- チャットレディ(ソフトアダルト)
- バーチャルチャットレディ
- テレフォンレディ
この中から自分にぴったりのスタイルを選べるのが魅力です。
即日払い・日払い対応でスムーズに報酬GET
ポケットワークでは、通勤の場合、日払い(手渡し)に対応しています。
お仕事が終わったその場で報酬を受け取ることができるのは嬉しいポイント!
在宅チャットレディの場合も、即日払いが可能で、最短翌日には受け取れます!
「すぐに報酬が欲しい」という方にとっても、ポケットワークは注目の代理店です。
※支払いの際には、手数料として200円がかかります。
▼公式サイトはこちら▼
ポケットワークは配信サイトではなくチャットレディ代理店!初心者にもおすすめ◎
ここまでお伝えした通り、ポケットワークには、男性向けのサイトは存在しません。
チャットレディは、ポケットワークが提携しているサイトでライブ配信をして、そこに登録している男性とやりとりをおこなうからです。
また、ポケットワークは運営歴も長く、サポート体制が充実したチャットレディ事務所(代理店)。
チャットレディに興味がある方は、一度ポケットワークの公式サイトをチェックしてみてください。
▼公式サイトはこちら▼